-
荒井浜海岸 -富士山の見える野営地へ-
三浦半島にも野営地があると聞いていて、コロナも下火になってきたので、行ってきました。もしかして、朝起きたらテントから富士山が見えるかもと期待していってきました。 油壷 昼前に出ようと思っていところ、な…
-
キャンプ・ベアード -クラフトビールが呑めるキャンプ場へ-
冬キャンしたいなぁと思って、伊豆あたりを調べていたのですが、”ベアード”という言葉が見つかりました。ビール好きなら知っているクラフトビールの醸造所の名前です。その名前がついているキャンプ場、”キャンプ…
-
浩庵キャンプ場 -りんちゃんとなでしこが見た風景-
ゆるキャン△で紹介されていた千円札の風景を見てみたくて、浩庵キャンプ場に行ってきました。予約サイトで朝昼晩と空きをチェックして、11月3日の昼前に、予約を取ることができました。 河口湖まで近くの桜木町…
-
小梨平キャンプ場-紅葉の上高地-
去年マークシティから夜行バスに乗った際に、登山する恰好の人がいました。待合室のビラで上高地行きのバスが出ていることを知り、いつか行ってみたいと思っていました。それまで、上高地に行くにはシャトルバスとか…
-
グリーンヒル八ヶ岳キャンプ場 ―山梨で森林キャンプ-
映画「ゆるキャン△」の千明ちゃんの山梨愛に打たれて、山梨のキャンプ場に行こうと思い立ちました。よく考えると、山梨でキャンプしていなかったのです。どこか空いているキャンプ場はないかと、天候とにらめっこし…
-
五徳加工-これで、クッカーに収納できるようになりました-
100円ショップの五徳が、ロゴス ツーリングクッカーセットにもうちょっとで入りそうだったので、ペンチで切って、ヤスリで削ってみました。 これで、ピッタリ入ります。 カラトリーと一緒に入れることができま…
-
ふもとっぱらキャンプ場-横浜から徒歩キャンプ-
前から行きたかった「ふもとっぱらキャンプ場」が、盆休みに空いていたので、行ってきました。今年は、富士山の見えるところでキャンプという目標が達成できました。 台風が来るので、盆休みをまとめてキャンセルす…
-
フジロック2022キャンプ−前夜祭からの全参加−
今年も、フジロックに行きました。 前回と同じく、大船に出てからの、東京上野ラインで高崎に出て、上越本線でのんびり上ります。 湯沢駅 湯沢駅にきて、まずは、「湯沢庵」の駅そばを食べました。 そして、「ぽ…
-
ファミリーパーク那須高原-初めての冬キャンプ-
那須高原のペンションで聴きたいコンサートがあったので、合わせてキャンプしに来ました。 「ファミリーパーク那須高原」、オートキャンパーのオアシスだそうです。ソロで、徒歩キャンプって、全く真逆の行動です。…
-
小倉橋下河原-行きたかった野営地、自作スカートのテストを兼ねて-
前から来たかったけど、コロナ禍での制限で来れなかった小倉橋へ。ここは、キャンプ場ではなく、野営地。 家を出るのが大分遅くなり、遅くなりついでに、橋本で食材を買い、100均で足らないキャンプ道具を買い、…